グローブボックスの取り外し方|ヴォクシー でやってみた

グローブボックス外し方くるま
スポンサーリンク

グローブボックスどうやって外すんだっけ?

そんな悩みにお答えします。

ドライブレコーダーを自分で設置してみようと考えている方も多いかと思います。

その時気になるのは、ドラレコのコードをどう隠すか。

シガーソケットから電源を取るタイプであれば、グローブボックス内に隠してしまうのも手です。

ドラレコ配線隠し方
この場合もグローブボックスは外した方が良い

シガーソケットまで配線を隠すにしても、グローブボックスを一旦外した方が作業は楽です。

エアコンのフィルター交換するにも、グローブボックスを外してしまえば目の前ですので覚えておきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

グローブボックスの外し方

中に入っている荷物は出しておきましょう。

重い物が入っていると、外した際に下部の爪が折れてしまう恐れもありますので、出来るだけ空っぽにしておきましょう。

延長のシガーソケットを隠している

グローブボックス右側面をひねる様にして外します。

グローブボックスの左右にストッパーがありますので、まずは右側を外しましょう。

グローブボックス外し方
グローブボックス外し方
外れたところ

左側も外します

右側が外れてしまえば、左側も簡単に外れます。

グローブボックス外し方

左下部にあるダンパー状のストッパーを外します。

棒状のストッパーを手で左側に引くと外れます。

グローブボックス外し方
少し固いので気を付けてください
グローブボックス外し方
外れたところ

グローブボックス両下部にある爪状のストッパーを外します

最後に爪を手前に外します

グローブボックス外し方
スポンサーリンク

取り付け方

最下部の両爪のストッパーを挟みます

実際は、ストッパーの位置が見えるかどうか位の高い位置で挟み込みます。

グローブボックス取り付け方
写真よりもう少し高い位置ではめましょう

左右のストッパーを片側ずつねじ込みます

左側のダンパー状のストッパーをはめ込みます

縮んでいたら伸ばしてロックします。

完了

グローブボックス

暫くぶりだとつい外し方を忘れてしまいますが、何度も取り外していればコツを掴める様になります。

グローブボックス内は意外とゴチャゴチャしがちなので、外してキレイにするのもいいですよ。

\下取り前に無料査定を!/

カーネクスト

\愛車の現在の価値が無料で分かる!/

無料一括買取査定楽天Car 中古車無料一括査定
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ネットでお仕事してみませんか?

ロリポップ!レンタルサーバー!はあなたの「やってみたい!」を応援します!

ロリポップ!なら、ホームページ、ブログ、ネットショップ…

これらが今すぐ、そして簡単にできちゃう!

マニュアルやライブチャットを完備しているので、ホームページ初心者でも安心。

これだけついてるのに月額110円~ととってもお得。

もちろん無料のお試し期間も10日間あるので安心ですね。


▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら

くるま
スポンサーリンク
ネットがwork

コメント

スポンサーリンク
アフィリエイトのアクセストレード
スポンサーリンク