アップルストアでギフトカードを貰ったんだが、使い方がわからない…
そんなお悩みにお答えします。
毎年1月2日はApple初売りの日。
この日に対象商品を購入すると、AppleStoreギフトカードが貰えます。
2025年も2024年と同じく1月2日・3日・4日・5日の4日間が初売りとなっていますが、2021年・2022年・2023年は1月2日と3日だけが初売りでしたね。
以前、初売りでiPhoneを購入した際に、6,000円分のAppleStoreギフトカードがメールで送られて来ましたが、使い道と使い方が分からなかったので調べて実際に使ってみました。
Apple初売りで購入するとギフトカードがもらえる
Apple製品の購入を迷っているのであれば1月2日~5日の初売り(2021年・2022年・2023年は1月2日と3日のみ対象だった)でApple公式サイトを覗いてみましょう。
対象商品であれば、最低でも4,000円のお年玉ギフトカードが届きます。
2025年の初売りでiPhone 15/Plus、iPhone 14/Plus、iPhone SEを購入すると、ギフトカードの他に先着5万名に特製AirTagも貰えちゃう♪
特製Air Tagの配布は2025年は1月2日の午前中で終了しましたが、ギフトカードと楽天ポイントは5日まで貰えます。
→こちらからApple公式サイトで更に楽天ポイントもゲット!
2025年→最高30,000円、最低4,000円
2024年→最高30,000円、最低4,000円
2023年→最高32,000円、最低4,000円
2022年→最高24,000円、最低3,000円
2021年→最高18,000円、最低3,000円
2020年→最高24,000円、最低3,000円
2019年→最高24,000円、最低3,000円
2018年→最高18,000円、最低3,000円
2017年→最高16,500円、最低3,000円
【広告】
楽天リーベイツを経由して初売り対象商品を購入すると、最大4%楽天ポイントが還元されます!
\楽天リーベイツ経由でお得にゲット!/
今回もいただきます!
PR
/
楽天リーベイツを経由するだけで
最大4%の楽天ポイントが貰えます!
\
ギフトカードも貰えるのに更に4,000ポイントは大きいですね!
2024年のiPhone14の場合、税抜き103,545円の3%で3,107ポイント貰えました!+1%のおよそ1,000ポイントは後日の様です。
残念ながら、iPhoneの最新機種にはギフトカードが付いて来ません。
更に楽天リーベイツ経由だと、楽天ポイントが4%貰えます!
2021年10月までのiTunesカードとは買えるものが違う
2021年の初売りまでに購入した際に送られてくるギフトカードは、コンビニで購入出来るApp Store & iTunesギフトカードとは違っていました。
メールで送られてきたApple Storeギフトカードを使う事が出来るのは、Appleのオンラインストアや直営店のApple Storeのみで、購入手段も、Apple Store店頭・Appleオンラインストア・電話注文(0120-993-993)のみとなっていました。
2021年10月までのAppleStoreギフトカードで何が買える?
2021年10月までコンビニ等で購入出来ていたApp Store&iTunesギフトカードは、アプリや音楽が買えるのに対して、前述したApp Storeギフトカードは、Mac・iPhone・iPad・Apple Watchの各種デバイスや関連アクセサリのみ購入する事ができました。
ギフトとしてメールでも送れるので、Apple製品を愛用している人にはとても喜ばれるでしょう。また、Apple製品を初めて使用する人でも気軽に使う事が出来ます。
≫Apple公式サイト(ポイント貰える楽天Rebate経由)で確認
以上が以前販売されていたギフトカードになります。
現在は用途の制限がないAppleギフトカードへ
2021年11月には、新たに Apple Gift Card が誕生しました。
今まで紹介してきたApp Store&iTunesギフトカードとApp Storeギフトカードがひとつになった形で誕生したのが、「Apple Gift Card」です。
コンビニや家電量販店、Apple Store直営店で購入する事が可能です。
オンラインだとApple Storeか楽天市場で購入ができます。
楽天市場で、有効期限の近い楽天ポイントを使ってしまうのも良いですね。
Apple Gift Cardを登録する
Apple Gift Card がメールで送られてきますので、ウォレット内のアカウントに登録されます。
そのアカウント内の残高を使って、アプリの購入やデバイスの購入が可能になります。
ギフトカードは、購入デバイスの出荷手配完了後、24時間以内にメールで送られてきます。
送られてきたギフトカードの下の方に、「今すぐつかう」とありますのでタップします。
以下の画面になり、App Storeのサインインを促されますので認証します。
App Storeのクレジットに追加されました。
デバイスの購入時に、クレジットの残高を併用するかの選択もできます。
Appleギフトカードはいつ届くのか
出荷後24時間以内に送付と記載してあります。
1月2日の午前中に購入した際は、当日出荷されたので、ギフトカードのメールはその日に届きました。
2025年は、2日の0時40分に購入したらその日の17時頃届きました!
出荷されないとギフトカードは送られて来ないので、購入時に確認する必要があります。
在庫のある色に変更したら1月2日に出荷されました!
Apple Store ギフトカードを登録する
2021年までは、Apple Store ギフトカードが送られてきましたので、それをお持ちの方は以下の対応になります。
Apple Store ギフトカード専用メール
PINコードとギフトカード番号、それぞれのバーコードが記載されているメールが送られて来ますので、削除せずに残しておいてください。
Apple Walletに追加してみる
Apple Walletに登録しておけば使い忘れる事もなくなりますが、Apple Walletに追加しなくても、メールで送られてきたPINコードを入力すれば適用されます。
メール画面から、Apple Walletに追加をタップします。
Appleギフトカードの画面に偏移しますので、追加をタップ
これで、Apple Walletに登録する事が出来ましたので確認します。
ホーム画面に戻り、Walletをタップ
Walletに追加されていればOKです。
AppleWalletに登録しておけば、次回以降にAppleStoreにて購入する際は、簡単にギフトカードの残高を使う事が出来ます。
AppleStoreでiPhone11をギフトカードを使って購入
こちらは以前の注文画面です。
iPhoneのホーム画面から、Apple Storeのアイコンをタップします。
ご注文手続き画面で、ギフトカードを追加をタップします。
このあと最新の手続き画面を紹介します。
適用にチェックし、完了をタップすればギフトカードの残高分が引かれます。
iPhoneの購入手順
Apple製品がポイントバック!
Appleお年玉キャンペーン中は、楽天Rebates(楽天リーベイツ)からの購入で、楽天スーパーポイントがゲット出来ます。
例年1月2日又は3日のみでしたが、
2024年に続き2025年も
1月2日、3日、4日、5日の4日間、お年玉ギフトカードを貰えるチャンス日です!
更に対象のiPhoneを購入した方先着50,000名には、特製AirTagが貰えます!
⇒2024年は1月2日17時~18時頃に配布は終了しました。
⇒2025年は…
今年も寝ないで頑張るわ!
初売り以外の日でも1%の楽天スーパーポイントが付きますので、楽天Rebates(楽天ポイントサイト)経由で購入する事をオススメします!
対象外商品もある様ですので良く確認してくださいね。
楽天Rebates経由で購入すると…
楽天ポイントが貰えます!
楽天リーベイツという、楽天公式サイトを経由するだけで、お年玉ポイントも付きます。
Apple以外にも、iTune Store、ダイソン、ふるなび、レノボ、マウス、イトーヨーカドーネットスーパー、コロンビア、ビックカメラ、東急ハンズ等800ストア以上が対象です!
無料で登録出来ますので、今のうちに登録しておきましょう。
\コンビニで使える!/
2020年のiPhone購入時は、楽天スーパーポイントが3,390ポイントも貰えました。
6,000円分のギフトカードとあわせて、実質9,390円安く購入出来た事になります。
PR
/
登録もカンタンで無料です!
\
GAP、東急ハンズ、コロンビア、マイクロソフト、7net等、800以上の有名公式サイトからのお買い物で、最大20%の楽天ポイントが貰えます!
公式サイトなので安心です!
コンビニのお買い物は全額ポイント支払い出来るわね!
コメント